第1話:そっちのオメガね、、、。〜コールドプレスじゃない方〜



この漫画は全員、弊社で実在する人物で構成してみました笑

はい。
無駄に漫画にしてみました。ここ漫画である必要が果てしてどのくらいあったの?
そんな話はひとまずおいておいて。
社内の良い雰囲気を感じていただけたところで、今回はその話を少し。

オリーブオイルは“オメガ9脂肪酸”

まず、オメガは時計です!ここ大事。

そしてオリーブオイルは“オメガ9脂肪酸”です。これが正解。

オリーブオイルは“オイル”とつくだけあって油です。つまり脂質。
我々が生きる上で欠かせない栄養素、タンパク質・糖質・脂質は”3大栄養素”と呼ばれます。

脂質は身体に悪い、太る、などよくないイメージがありますが、良い脂質と悪い脂質があります。

今回はコールドプレスのオリーブオイルも属するオメガ9脂肪酸についてお話ししていきましょう。

オリーブオイルは一価不飽和脂肪酸

まず、脂質は2種類に分けられます。
飽和脂肪酸・・・動物性脂肪
不飽和脂肪酸・・・植物性脂肪

動物性か植物性か。

オリーブオイルは植物からできているので、植物性。つまり不飽和脂肪酸です。
さらに、不飽和脂肪酸の中でも分類され、
“一価不飽和脂肪酸”と”多価不飽和脂肪酸”に分けられます。

オリーブオイルは一価不飽和脂肪酸に属します。

黄金に輝くオリーブオイルは一価不飽和脂肪酸

憎きトランス脂肪酸という悪い奴

そして一価不飽和脂肪酸のなかでも、良い働きをする脂肪酸と悪い働きをする悪玉脂肪酸がいます。やっかいな奴です。
聞いたことある方も多いのではないでしょうか。トランス脂肪酸という言葉を。

天然型の一価不飽和脂肪酸にはオレイン酸やパルミトレイン酸が含まれており、若い年齢層の皮脂に多く含まれる成分でもあることから若返り、健康な肌の維持、美肌作用などの効果が期待できます。

しかし悪玉脂肪酸であるトランス脂肪酸には糖尿病などの生活習慣病のリスクを高め、血中のLDL(悪玉コレステロール)値を高め、心筋梗塞をはじめとする心臓疾患を引き起こす物質として健康を損なうとされています。

米欧では使用規制されるほど。

良きオメガ9脂肪酸(一価不飽和脂肪酸)と悪きオメガ9脂肪酸(一価不飽和脂肪酸)?

ではなぜ、同じオメガ9脂肪酸のオイルなのに、同じ一価不飽和脂肪酸なのに、良し悪しが分かれてしまうのでしょうか。

まず一つに、同じオメガ9脂肪酸であるキャノーラ油(菜種油)は遺伝子組み換えを使っている事が多い。
遺伝子組み換えを使わないと、菜種には硫黄が多く含まれていて、遺伝子組み換えしていないもの100%の菜種油は逆に危険という説もあるほど。

次に、どの食用油にも言える事ですが製造過程で生じるトランス脂肪酸であるかどうかです。
そもそも牛肉や羊肉、乳製品には天然のトランス脂肪酸が微量のみ含まれていますが、天然のものであり、ごく微量なのでそこまで神経質に排除しなくてもいいと思います。
ですが、製造過程で人工的につくられた(含まれた)トランス脂肪酸は危険であると言えるのではないでしょうか。

オイルの製造工程に注目してみよう!

ではトランス脂肪酸が含まれてしまう製造工程とはどんなものでしょう。

⚫︎水素添加技術
マーガリンやショートニングをつくる工程で用いられます。
⚫︎高温処理した食用油
サラダ油などの精製した食物油や、精製法を確認したときに加工されていないことが明記されていない食物油

これです!
キャノーラ油はじめ、オリーブオイルでも高温処理されてつくられたものにはトランス脂肪酸が含まれてしまうのです!!
これでは身体にいいと思ってオリーブオイルを使っていても、知らず知らずトランス脂肪酸が蓄積されてしまいます。ヒェーーー!

マーガリンのトランス脂肪酸はやばい!!

オイル選びの結論!コールドプレスを選ぼう!

オメガ9脂肪酸だろうとオリーブオイルだろうと、内容が大事だという事。商品名だけに惑わされず、原料、製造過程、製造された場所、保存されている容器など私達が選択をする目をもっているかどうか、知識があるかどうかで普段口にする食べ物が変わり、体調が変わり、よりよい 筋肉 身体がつくられるのではないでしょうか。
私が好きなコールドプレスのオリーブオイルも皆様の 筋肉 健康に一翼を担う存在になりたいものです。

全てはオメガに始まり、オメガで終わるのです。byパスクアレ

製品仕様

生産者パスクアーレ・ディ・レーナ
原産国イタリア モリーゼ州
品種ジェンティーレ・ディ・ラリーノ
※ラリーノ土着品種
抽出コールドプレス(27℃)
EU有機認証
輸送空輸
収穫時期9月下旬〜11月初旬
収穫方法手摘み
粉砕ハンマークラッシャー
輸入後品質管理オリーブオイル専用セラーで保管
インポートアントビー株式会社

製品仕様

内容量15g / 80g
全成分カリ含有石けん素地、オリーブ果実油、シリカ、ハチミツ、炭、グリセリン、水、エチドロン酸4Na
製造国日本

この記事を書いた人

ColdPressPIROKI

イタリアモリーゼでパスクアレとの出会いによりオリーブオイルに開眼。
お肌のためにも、心と健康のためにも、筋肉のためにもオリーブオイルが♡
プライべートでは冷たく押し潰されるのも嫌いじゃない。

1983年生まれ三重県出身♠独身♠