オリーブオイルで腸活美女に!日々の食事が作る美ボディーへの道



オリーブオイルで腸活美女に!日々の食事が作る美ボディーへの道

女性の代表的な悩みといえば、便秘や肌荒れ、ダイエットといった身体的な悩みではないでしょうか。いつでも美しくありたいという気持ちは女性たちの共通の思いではありますが、忙しい日々の中ではストレスや疲れなど様々な因子が絡み、思うように体を気遣えないという方もいるかと思います。

そんな女性におすすめしたいのは、腸内環境を整える「腸活」です。腸内の環境を整えるには『腸内フローラ』の調整と、『食事』『腸管機能の働き』の三つの因子があります。これらをバランスよく整えることで、腸内の環境が好ましい状態になり、結果として体の悩みを解決するきっかけとなるでしょう。

偶然の一致か運命の合致か。腸内フローラ。このオリーブオイルもフローラ。

腸活に欠かせない存在「エキストラヴァージンオリーブオイル」

エキストラヴァージンオリーブオイルは、美容に大変効果が高いことが知られています。中でも注目すべき栄養素は「オレイン酸」。体内の悪玉コレステロールの値を下げたり、満腹中枢を刺激して食べ過ぎを防いだりする効果が知られています。

それだけでなく、オリーブオイル自体が腸内の潤滑油となり、便秘の解消や老廃物の排出に効果を示すこともわかっているのです。

こうした理由から「腸活をしたい」と思うならばまず、エキストラヴァージンオリーブオイルを取り入れることをおすすめします。

コールドプレスオリーブオイルは満腹中枢を刺激して食べ過ぎを防ぐ

エキストラヴァージンオリーブオイルによる腸活の方法は?

オリーブオイル腸活の方法はとても単純です。約大さじ2杯ほどのエキストラヴァージンオリーブオイルをそのまま飲むだけ。加熱しないことがポイントです。

オリーブオイルの成分は熱に弱く、炒め物などで加熱をしてしまうと有効な成分が壊れてしまい、美容効果を得られなくなってしまうのです。

できるだけ効果の高いものを飲用したいなら、コールドプレス製法で作られたエキストラヴァージンオリーブオイルがよいでしょう。製造の過程で30℃以上の熱を加えずに作っているため、もっとも栄養成分が豊富で新鮮な状態で飲用することができます。コールドプレス製法かどうかは、パッケージを確認すれば書いてありますよ。

「大さじ2杯もの油をそのまま飲むなんてできるかな」と不安な方もいるかと思いますが、新鮮で良質なエキストラヴァージンオリーブオイルを選べば意外と簡単です。コールドプレス製法かどうか、産地がきちんと書かれていて、余計な混ざり物がないオイルかどうかを確認しましょう。できればオリーブオイルの品評会で入賞したものを選ぶと、品質面ではより安心できます。

食事の前後1時間を避け、大さじ2杯を一気に飲む

エキストラヴァージンオリーブオイルを飲む時間は、できれば食事の前後1時間程度を避け、空腹時に飲むとよいでしょう。また、大さじ2杯のオイルは時間をあけず、一気に飲むとよいですよ。

その理由は、大腸に到達する前に成分が消化されてしまうのを防ぐためです。できるだけ有効な成分を保持したまま大腸にたどり着くようにすることで、腸内の滑りをよくし、老廃物の排出を助ける効果が期待できます。

その結果、老廃物が排出されて美肌の効果が得られたり、お通じが改善される効果が見込めるでしょう。さらに、オレイン酸の効果で満腹中枢が刺激され、食事の食べ過ぎも防ぐことができますよ。

エキストラヴァージンオリーブオイル自体にもカロリーはありますが、食べ過ぎの防止効果を考えると、カロリーの摂りすぎという観点ではあまり心配しなくてもよいといえるかもしれません。

エキストラバージンオリーブオイルが織りなすスプーン2杯の魔法の腸活

美肌を維持し、白髪も防ぐ「アンチエイジング」効果も期待

女性の大敵ともいえる白髪。毎日のヘアセットのときに「また白髪が増えたかも…」と気になっている女性もいるでしょう。

そんな白髪への対策としても、オリーブオイルの成分が有効であると考えられています。

その成分とは、ビタミンCとビタミンE。これらの成分が小腸で吸収されて体内に取り入れられることで、黒髪が白髪になってしまうのを抑え、白髪が増えるのを予防する効果があるようです。

美しい髪は美しい女性の絶対条件ともいえますよね。毎日の美髪ケアとともに、白髪を防ぐオリーブオイルを取り入れてみましょう。

また、ビタミンによる美肌効果にも注目です。日焼けが気になる夏も、乾燥が気になる冬も、オリーブオイルで美肌を保てるでしょう。

コールドプレスオリーブオイルで始めるアンチエイジング

エキストラヴァージンオリーブオイルで毎日の腸活習慣を

エキストラヴァージンオリーブオイルは毎日取り入れられる腸活アイテムです。小さな瓶で持ち運べば、職場やおでかけ先でもおしゃれに腸活に取り組めるでしょう。

また、商品によって味が違い、さまざまな商品を試してバリエーションを楽しむのもよいですね。辛みが強いものや、ほのかな苦みがあるものや、まるでジュースのようにフルーティーなものなど、まるでワインのようにさまざまな風味のものがあります。

「料理用」「愛飲用」など、種類ごとに用途を分けるのもおすすめです。好みのエキストラヴァージンオリーブオイルが見つかると、毎日の食がさらに豊かになりそうですね。

食事を楽しみながら美しさも手に入れられるエキストラヴァージンオリーブオイルによる腸活、ぜひともあなたも始めてみてくださいね。

製品仕様

生産者パスクアーレ・ディ・レーナ
原産国イタリア モリーゼ州
品種ジェンティーレ・ディ・ラリーノ
※ラリーノ土着品種
抽出コールドプレス(27℃)
EU有機認証
輸送空輸
収穫時期9月下旬〜11月初旬
収穫方法手摘み
粉砕ハンマークラッシャー
輸入後品質管理オリーブオイル専用セラーで保管
インポートアントビー株式会社

製品仕様

内容量15g / 80g
全成分カリ含有石けん素地、オリーブ果実油、シリカ、ハチミツ、炭、グリセリン、水、エチドロン酸4Na
製造国日本

この記事を書いた人

サポーター公式

当オリーブオイルを愛用者様に公式サポーターとして寄稿して頂いています。ユーザー視点からオリーブオイルの使い方や利用方法をお楽しみください。