「オリーブオイルの専用の容器がアツイ!? ワンランク上の楽しみ方をしよう!」



オリーブオイルを購入したあと、そのまま(ビンや缶、ペットボトルのまま)使用することはもちろん可能です。ですが、オリーブオイルの専用の容器に入れ替えて使用することで、ワンランク上の楽しみ方をすることができることをご存知でしょうか? オリーブオイル専用の容器は材質だけでなく、デザインや使い方にも違いがあるため、楽しみ方もたくさんあります。それでは、オリーブオイルの専用の容器について詳しくご紹介いたします。

オリーブオイルを入れる専用の容器があるって本当? 

オリーブオイルを入れる専用の容器は「オイルディスペンサー」や「オイルボトル」と呼ばれ、オリーブオイルを入れて使用することができます。オリーブオイルの専用の容器に入れてオリーブオイルを使用することで、一度に大量に出てしまうのを防いだり、オリーブオイルをフレーバーオイルにしたりすることができます。また、見た目もよく、インテリアの1つにもなるため、置き場所に困らないといったメリットもあります。

オリーブオイルの専用の容器にはどんな種類があるの?

オリーブオイルの専用の容器には、大きく分けて、ガラスタイプ・ステンレスタイプ・缶タイプの3つの種類があります。それぞれ特徴があるので、詳しく見ていきましょう。

ガラスタイプ

オリーブオイルの専用の容器で一番多いタイプがガラスタイプのものです。ガラスタイプのものは、その種類も多く、ハーブを入れてフレーバーオイルを作ることもできるため、ただ単にオイルディスペンサーとして使用する以外の用途もあるといった特徴があります。

そのほか、ふたつきやコルク栓のあるもの、ボトルタイプやスプレータイプなど、ガラスタイプのものでも細分化されているため、選択肢が多いというメリットがあります。

ステンレスタイプ

ステンレスタイプのものは、化学変化を起こしにくいため、衛生的にオイルを保存することができるだけでなく、割れるリスクがなく耐久性に優れているといった特徴があります。また、ガラスタイプのものよりも軽量な点も魅力的であるといるでしょう。それだけでなく、光によって酸化することも防げるため、機能性が高いタイプの容器です。

缶タイプ

オリーブオイルの専用の容器として使用できるオイルディスペンサーには、種類は少ないのですが、缶タイプのものもあります。ふたを開けて、オリーブオイルを補充できるタイプのものが販売されています。缶のオイルディスペンサーは、見た目がオシャレなのでインテリアとしても使い勝手がよいのが特徴です。

このように、オリーブオイルの専用の容器は、ガラスタイプ・ステンレスタイプ・缶タイプにそれぞれ特徴があり、見た目や使用感なども異なるので、自分のライフスタイルに合ったタイプの容器を選ぶのがポイントです。また、オリーブオイルの酸化対策ができるものを選ぶようにするとよいでしょう。

オリーブオイルの専用の容器は、使い方によってタイプを変えた方がいいって本当? 

オリーブオイルの専用の容器には、ボトルタイプとスプレータイプの2種類があります。

ボトルタイプは、食卓に置くだけでなく、料理中にも使用する場合に向いています。さまざまなタイプのものが販売されていますが、ふたつきのものを選ぶようにしましょう。ふたがついていることで、ゴミなどが入る心配がなく、オリーブオイル目の酸化防止の役目も果たします。また、片手で開け閉めができるタイプであれば、料理中に使用する場合もスムーズにオリーブオイルを使用できます。このとき、液だれをしないタイプのものを選ぶのもポイントです。液だれしてしまうと、オリーブオイルをいちいち拭くといった手間がかかってしまいます。それだけでなく、ボトルタイプの場合、オリーブオイルだけでなく、植物油やお酢、みりんなどを入れて使用できるものもあります。最近では、同じサイズでキッチンアイテムをそろえることが流行っているため、同じサイズのボトルですべてをそろえることができるのはポイントが高いと言えるでしょう。オシャレでありながらも、キッチンがすっきり見えるといった機能性も持ち合わせているのでオススメです。

また、スプレータイプの場合、サラダに少量かけたいときやパスタにオリーブオイル和えるとき、まんべんなくオリーブオイルをかけたいときなどに活躍します。スプレーするため、自然と使用量も減るので、カロリーダウンの効果も期待することが可能です。

≪おわりに≫

このように、オリーブオイルの専用の容器には、さまざまなタイプのものがあるので、自分のライフスタイルに合わせた容器を選ぶことができます。それぞれメリットが異なるため、自分が何を最優先したいかによって、オリーブオイルの専門の容器を選ぶとよいでしょう。

製品仕様

生産者パスクアーレ・ディ・レーナ
原産国イタリア モリーゼ州
品種ジェンティーレ・ディ・ラリーノ
※ラリーノ土着品種
抽出コールドプレス(27℃)
EU有機認証
輸送空輸
収穫時期9月下旬〜11月初旬
収穫方法手摘み
粉砕ハンマークラッシャー
輸入後品質管理オリーブオイル専用セラーで保管
インポートアントビー株式会社

製品仕様

内容量15g / 80g
全成分カリ含有石けん素地、オリーブ果実油、シリカ、ハチミツ、炭、グリセリン、水、エチドロン酸4Na
製造国日本

この記事を書いた人

サポーター公式

当オリーブオイルを愛用者様に公式サポーターとして寄稿して頂いています。ユーザー視点からオリーブオイルの使い方や利用方法をお楽しみください。